れお のブログ

本当に個人的な事ばかり

回復パーティションを復活させようとして3bc3のエラーが出た場合にやってみること

起こりうるパターン

MBRからGPTに変換しようとした際に、MBR2GPTのツールからWindowsREがないと怒られ、回復パーティションを復活させようとした場合に起こります。

 

現象

MBRからGPTに変換しようとして、いろいろ調べると手順として出てくる

以下のコマンドを実行して、設定した後に

reagentc /setreimage /path C:\Recovery\WindowsRE

以下のコマンドを実行すると

reagentc  /enable

 以下のようなエラーが表示されます。

REAGENTC.EXE: 操作に失敗しました: 3bc3

 

対策

それでこまったなーとなったら、以下の手順を試してください。

これやっていなくて悩みました。

  1. ディスクの管理でGPT用のパーティションが出来ているのを確認
  2. PCを再起動
  3. BIOS or UEFIの画面に入る
  4. Bootの設定項目へ
  5. CSMをDisableに
  6. 設定を保存してPCを起動
  7. reagentc  /enableを実行

MBRからGPTへパーティションの変更したあとに再起動しないといけないですね。

ThinkPad トラックポイント・キーボードのFnキーの動きを簡単に逆にする

私はコーディングするときにはキーボードから手を放したくない派なので

いつもThinkPadトラックポイントキーボードを利用しています。

んで、買い換えた際にいつもファンクションキーを押すときにFnを押しながら

F1~F12押すデフォルトのモードになってしまって、これどうすんだっけ?ってなるのでメモ。

なんか探すとレジストリ書き換える方法とかいろいろ出るんですが

Fn + Esc

を押せばいいだけ。

 

忘れないように。

 

ALLSTAR WEEKEND

この間、久々に新しい音楽を探して彷徨っていたら

ALLSTAR WEEKENDというポップでキラキラ系なバンドがいい感じだったので

早速タワレコに探しにいったら廃盤になっておった・・・。

 

で、調べてみたらついこの前新たな方向性でバンドをスタートすべく

活動を停止するって話になっていたようで、ちょっと残念な感じ。

 

ちなみにALLSTAR WEEKENDはカルフォルニア出身のバンドで

2008年から活動してたみたい。

 
彼らの曲はこんな感じ↓
 
 

新しいバンドがどういう方向性になるかわからないけど

割とボーカルの声も好みだったので、次のバンドもちょっと注目してみようと思うよ!

悲しいお知らせ - The Higher解散

The Higher解散

最近音沙汰がなくてニュースも追っていなかったのですが
ちょっと調べてみたらなんと今年で解散とのこと・・・。

今年の1月の段階で発表されていたようですね。
It's Only Naturalを発売してから3年が経過していますが
メンバーの脱退、レーベルやマネジメント問題など、いろいろあったようで
ついに解散ということになったようです。
↓激ロックさんに詳細があります。

THE HIGHER、解散を発表。フェアウェル・ショーはラスベガスにて。 | 激ロックニュース


ポップでダンサブルな曲調で、楽しくさせてくれるバンドだったので

この解散は本当に残念です。

 

メンバーの皆さんが、今後穏やかな生活が送れるよう祈っています。
ありがとう!The Higher!!


The Higher "Insurance?"

The Higher | Myspace Music Videos

JINSのPC用メガネ「JINS PC」を2種類買ってみた

最近話題のJINS PCをパッケージ版とカスタム(クリアレンズ)の2種類を購入してみた。

双方1週間くらいずつかけてみたので、ちょっと書いてみる。

私は元々目が悪くないので、度なししかないパッケージ版も使用する事ができますが

度入りが必要な方は、カスタム版を注文する必要があります。

 

まず使ったのが、パッケージ版。

こちらは店頭でパッケージングされて販売されていて即日お持ち帰りで利用できる。

メガネケースはメガネ拭き兼用の袋が付属しているだけとなっている。

 

f:id:earl_leonid:20120705223149j:plain

パッケージ版はレンズに多少色がついていて、実際にかけてみても

視界が明らかに黄色味がかった感じになる。

お値段 ¥3,990なり。

 

続いてカスタム。

こちらは通常のメガネと同様で、店頭でフレームを選んで調整してもらったあと

10日から14日程度の時間で完成、連絡を受けて引き取りとなる。

f:id:earl_leonid:20120705223218j:plain

 

 

こちらはカラーの選べるケース付き。

私はスカイブルーをチョイスしました。

 

f:id:earl_leonid:20120705224504j:plain

 

さて、実際の使用感ですが、仕事中のPCとのにらめっこ

および帰りの電車の携帯電話とのにらめっこが中心の利用です。

メガネ不使用の時は、帰りの電車での携帯電話とのにらめっこで

目の疲れを感じていたのですが、メガネ使用で軽減された(ような気がする)

状態となったので、効果はあるのかな、といった印象です。

このあたりはカスタムとパッケージ版を比べても

あまり違いを実感することはないですね。

※個人の感想です。

 

で、双方の違いを簡単にみてみると、まずは当然のことながらレンズの色。

やはり、パッケージ版は明らかに色がついているのがわかります。

 

f:id:earl_leonid:20120705223639j:plainf:id:earl_leonid:20120705223656j:plain

クリアレンズでも多少色がついていて

かけてみると意外とはっきりと色の違いを感じます。

 

続いて、レンズの反射。

パッケージ版はブラウンレンズのため、ブルーライトを吸収するタイプとなっているのですが

カスタム版はクリアレンズをチョイスしているので、ブルーライトを反射するタイプのレンズになっています。

で、実際どうかというと、やはりクリアレンズの方は蛍光灯などの光を反射させると

明らかに青っぽい感じに見えます。

 f:id:earl_leonid:20120705223742j:plain

 

しかも表裏両面同じように反射するんですね。

これは割と気になる人は気になるかもしれなくて、例えば電車の中で立っているとき

蛍光灯の光を反射して、視野の端っこのほうが青く見えることがあります。

ここが少し難点かなー。

しかし、私は細かいことは気にしないタイプなので問題ない!

 

でも、やっぱり仕事で色付きをつけるのはちょっと、という感じなので

仕事中にかける場合はクリアレンズでいいかなと思います。

 

実際のところの効果はどれほどなのかわからないけど

しばらくはメガネっこ生活を送っていこうと思う!

山積みだったPCパーツを廃棄した

先日、机の上に山積みになっていた古いPCパーツ達を一斉に廃棄した。

そこで、過去かなりお世話になったパーツ達であるし

せっかくなので、ということで写真を撮ってみた。

 

MSIのグラボ「MS-8817Geforce 2 MX

確か玄人志向だったんじゃないかなぁ。

f:id:earl_leonid:20120626225526j:plain

後にも先にも玄人志向を買ったのはこれだけかな。

 

続いて、どこのものか不明なLANボード。

980円くらいで買ったやつかな?

f:id:earl_leonid:20120626225534j:plain

 

お次ぎは昔懐かしのモデム!

ラベルをみる限り「Modem Master 9250」のようだ。

f:id:earl_leonid:20120626225542j:plain

 

 どんどんいこう!

 次は、ロジテックのLANボード。

DEC製のチップじゃないか!

f:id:earl_leonid:20120626225552j:plain

 

さて、続いて登場するのは

CREATIVEのサウンドボード「CT4750

Sound Blaster PCI 128だったかな。

f:id:earl_leonid:20120626225610j:plain

 

GIGABYTEGA-7VT600-L」Socket AでDDR400対応。

AGPは8X。

電源との接続部が焼けて退役。

このマザーボードは色使いとかが格好いいので好きだったな。

f:id:earl_leonid:20120626225630j:plain

 

焦げた接続部がこちら。

不在時に焦げていたら火事になってもおかしくない・・・。

今思うと怖い・・・。

f:id:earl_leonid:20120626225616j:plain

 

おそらくMSIK7T PROMS-6330」。

なんだけど、ちょっと基盤の色が違うので何だったかしらという感じ。

GatewayのPCに入ってたやつか?

CPUが付きっぱなしで多分DURONと思われる。

f:id:earl_leonid:20120626225633j:plain

 

さて、最後。

GIGABYTEGA-7VTXHオンボード

Crative CT5880とRealtekのLANを搭載。

Socket Aです。

Athlonを使っていた時のものだけど

コンデンサの破損により1年で退役。

この頃GIGABYTEのマザーをよく使ったけど

毎回1年〜2年で壊れたような印象があった。

f:id:earl_leonid:20120626225644j:plain

f:id:earl_leonid:20120626225656j:plain

 

なんだかんだでもう10年くらい前の品々だと思う。

このパーツ達には本当にお世話になりました。

ありがとう!

記事の分割を兼ねて、はてなブログを使ってみる

もともとははてなダイアリーをずっと使っていたけど

長い事使っているので、見るのも恥ずかしい内容が書いてあったり

ゲームやら音楽やらの話題で埋まっていて

たまに実用的なのがあるっていう感じだったので、ちょっともう分けようかなと。

 

そんな風に思ってせっかく新しく作成するので

ちゃんと書くネタを見つけるようにしていこうと思ったわけです。

 

無理に書こうとは思わないけどね。